電話占いビジネスの始め方|ゼロから始める独立・起業設立【0学占い】のヘッダー画像
女性占い師のイラスト

電話占い師もいいけど、店舗占い師も良い!大きなメリットとは?

店舗型占いで占い師をすることのメリットは、最低限の収入を確保しやすく、占い師としてレベルアップしやすい環境があることです。駆け出し中の占い師は店舗型勤務がおすすめで、キャリアを積んでスキルアップしてから電話占いを始める方が多いです。

店舗型占いで占い師をすることのメリット

電話占いは自宅から自分のペースで手軽に働くことができますが、占い師として駆け出し中の方は店舗型占いで勤務した方が収入が安定してレベルアップに繋がりやすいです。
電話占いに比べた店舗型占いで占い師をするメリットをまとめました。

 

 

収入の最低保障を得られる

給料を受け取る手

雇用形態によって変わってきますが、従業員として勤務する場合は基本給や時給制で最低限の収入が保障されます。
新人占い師にとっては約束された収入があるのは大きな魅力です。未経験から電話占い師になった場合、最初のうちはフルタイム勤務でも収入が月に数万円になってしまうことが多いですが、その地域の最低賃金でも収入が保障されていけば、仕事として安心して取り組めます。

 

なお、店舗型占いの給料には以下の4種類があります。

 

  • 時給制
  • 基本給
  • 基本給+歩合給
  • 完全出来高制

 

一部では外注という形で鑑定をしないと収入を確保できないケースもあります。(完全出来高制)
それでも、数百人が在籍している大手電話占いサイトとは違い、集客力のある占い館で勤務できれば実力に関係なく一定数の仕事を確保できます
なお、収入が保障されている代わりに、掃除・電話応対・予約受付処理などの雑務もしないといけません

 

 

レベルアップできる

店舗型占いの特徴は、プロとして長年活躍している占い師と一緒に働けることです。
未経験者を採用している店舗型占いの多くは、空き時間やお店の営業終了後に先輩占い師が丁寧に占いを教えてくれます。
スタッフが多い所であれば、他の見習い占い師や事務員を相手に練習をできるチャンスも多いです。
店舗型占いはレベルアップしやすい環境があるので、下積み期間として店舗勤務をして、実力を身に付けてから電話占いや自分の店舗をオープンさせていく方がたくさんいます。

 

 

得られる情報が多い

店舗型占いは対面で鑑定をするため、鑑定者の表情を見ながら鑑定を進めていけます。
表情のリアクションで的外れのことを言ってしまったことを気付けることもあり、鑑定ごとのフィードバックがしやすいです。
電話占いで100人鑑定するよりも店舗型占いで100人鑑定した方が格段に占い師としてのスキルアップに繋がります。

 

 

時間マネジメントの必要性が低い

店舗型占いの場合は多くのケースで30分など決まった鑑定時間を提示しています。
時間に併せてヒヤリングや鑑定、結果を伝える、質疑応答などの時間配分を計画できるので働きやすいです。
電話占いは1分単位で料金がかかるため、鑑定時間が短すぎると稼げないし、長時間鑑定するとクレームや悪い評判が出やすい問題があります。
占術に応じて適切な時間でルーティン化した鑑定ができる分だけ、店舗型占いは働きやすく、常に占い師が納得のいく鑑定を提供できます。(電話占いは途中で電話を切られることもある)

 

 

対面占いはやりがいが大きい

対面占いは直接顔を合わせるため、占い師と鑑定者(お客)で強い信頼関係を結びやすいです。
喜んでもらえる鑑定をすれば、後日感謝の気持ちを伝えるためだけにお店へ足を運んでもらえたり、次回来店時にお菓子などの差し入れを持ってきてくれるお客さんもいます。
鑑定者の喜怒哀楽の表情を見ながら対面で鑑定できる点では、電話占いよりも仕事へのやりがいは大きいでしょう。

 

占い師がスキルアップできるかどうかはモチベーションが重要です。お客さんとの距離が近い店舗型占いは成長しやすい環境にあると言えます。